【内容】
 やさしい日本語とは・やさしい日本語のコツ・やさしい日本語の練習
 【日時】
 ☆彡12月19日(木)18:30~19:30  
☆彡12月20日(金)16:00~17:00
 ■参加費 2.000円 *当日会場でお支払いください
 ■参加申し込み コンタクトフォーム よりご連絡ください。
 ■問い合わせ Mail:miki@coiki.co.jp / TEL:090-1376-8632
 ■申込締め切り 各開催日 前日(正午)前まで
 ■会場 花京院タカノボル第5ビル1F Regusラウンジ(弊社)
 ■住所 〒980-0013宮城県仙台市青葉区花京院2-1-61
           タカノボル第5ビル1F 
<ふやせ!「やさしい日本語人口」プロジェクト>
 来年はオリンピック・パラリンピックと外国人の方がたくさん来日しますが、「やさしい日本語」で積極的に話しかけてみませんか。
来年は多国籍の方々が来日しますが、英語圏以外の方と交流する方法を簡単にお伝えします。もちろんある程度日本語を学ばれた方との会話術となりますが、近年急増している東南アジアのお客様は日本語が話せる方が多いことをご存知でしょうか。旅の想い出に、日本人と日本語で話したい旅行客も実は少なくありません。
 「やさしい日本語」は、皆さんが普段話している話し方をわかりやすく、小学生低学年のお子さんに話しかけるように調整した話し方。
 ポイントを簡単にお伝えしますので、少し練習すればある程度日本語を学んだ多国籍の外国人と話せるようになるでしょう。今後約34万人の外国人労働者を受け入れる指針もあり、日本人と共に暮らす外国人も増えていきます。
皆さんのご近所さんが外国人という日も近いかもしれませんね。
お仕事をいっしょにされる方、苦手意識がある方、「やさしい日本語」で自信を持って様々な国籍の外国人とコミュニケーションを積極的に取って頂きたいと思います。 お申込みはこちら